2022-01-01から1年間の記事一覧
12月も半ば。 しかも急に寒くなりました。 寒がりの私は、これは大変!とあわてて背中にカイロを貼りました。 もう無理しない。 だって寒いんだもの。 暖かい部屋の中で、小さな箇所をちょこちょこ整理したり掃除したり。 取るに足らない話ですが、記してお…
今週のお題「日記の書き方」 師は走ってるよ!(師走ね) あっという間に、「真ん中へん」 年賀状は半分完成。(宛名面と添え書きを残すのみ、その方が多いか) ポチ袋に、新札の準備もOK! 書いてみると、「昭和仕様」な12月よ。何か? 「今週のお題」…
カレンダーが残すとこ1枚。 師走やんね?(確認?) 年末の大掃除はせず、「秋掃除」とすることしばらく。 それでも12月になると、掃除心(そんなの、ある?)がムクムク。 確認のように「ていねい掃除」に気が入る。 いかが、お過ごしですか? では、い…
いつもは家の中を片づけることばかり書いている。 ここのところ、「住まい」つまりは家自体のことを考えている。 老朽化する集合住宅の問題を取り上げた番組を観たせい。 ちょうど大規模修繕の最中であることも影響。 ちょっとした黒い心の声も交えつつ。 で…
服や食器、日常使いのモノが「重い」と気づく日が来る。 「重いから」という「処分の理由」が登場もする。 「大は小を兼ねる」言わずと知れたことわざ。 「大きいモノは小さいモノの代用としても使える」って、「その機会はどれだけあるのか」「大きいモノは…
昨晩観た番組がおもしろかった。 なんなら、爆笑した。(なんなら?) 「大阪のおかん」(番組表現)は「明日のパン」が口癖だと。 言われてみれば、わが家のおかんも言いまくり。 そんなこんな「明日のパン」のお話。 では、いってみよう! 画像:明日のパ…
11月は、10月の「秋掃除」の続き。 「いつもの場所」を丁寧にしたい10月を終えると、「いつもじゃない場所」を探してみる。そんな「発掘」 「いつも」は個人差がありなので、「私の場合」ということで。 どなたかのヒントになれば幸い。 では、いって…
「すっきりしている」 そう感じる度合いはヒトにより違う。 同じヒトでも、時が経てば違ってくる。 進化なのか、エスカレートなのか。 現状維持より、進んだ方がおもしろいと思うのよ。 では、いってみよう! 画像:とある素敵なすっきりした場所、ある日の…
今、いや数年前からかな? 「片付け」が「ブーム」ですよね。 新鮮な紅玉が手に入ったので、タルトタタンを作りました。今から焼くよ~ 私はもう半世紀以上生きているので 過去にも「片付けブーム」は見てきているのですが 今のブームは、SNSが牽引している…
衣替えの季節ですね。 まなみちゃんの衣替えのお話が大好きで うんうん、ほんとそうよねぇと頷きながら読んでいます。 この秋に買ったもの。メモ魔なので手帳につけています。あまりモノを買わないので、買うことは私にとってわりとスペシャルなのです。 衣…
モノの整理をしていて「持ち続けるかどうか」を迷う。 新しいモノに出会って「買おうかどうか」を迷う。 人生、迷うことが多いのに(人生論!?)、せめて「モノ」に対してはシンプルな思考でありたいと思う。 いやぁ、まだまだ往生際が悪いんだけど。 そん…
何度、書いたことだろう。 季節のモノの入れ替えで、「衣替え」が一番めんどくさい。 わりと早くに気づいてから、「衣替えをしなくていい方法」を模索。 自分のモノについては「衣替えをしない」となった。 「衣替えしてくれるぅ~~~?」最近、申し出あり…
「秋掃除」をしながら、タイトルの言葉がうかぶ。 夏じまいをしながら、冬支度もしているなと。 できることなら簡単に、無理なくしたいもの。 年々、その思いが強くなる。 自分に「ご苦労さん」と言いたくなるような大そうな片づけ方を、いつまでもできるも…
ここのところ、ニュースでよく観る。 関心をもって、ガン観。 「2人以上世帯で、月5000円くらい、年間6万円の家計費支出増加」 大方のニュースが「数」で伝える。 「ひょえ~~~」と思いつつ、「そんなになるかな?」とナナメに観たり。 お宅様はいか…
「秋掃除」のことを書いたのに、「秋」がすっ飛ばされたよう。 夏のモノをそそくさと片づけて、あったか仕様に。 春と秋がドンドン短くなっていく。 どうしたもんじゃろのう~(おんじ風) 窓から入る風が、急に冷たくなってまいりました。 では、いってみよ…
年末の大掃除はせず、「秋掃除」をしています。 水を使った掃除、窓を開けての整理と気候が合っている。 行楽、運動会などの行事も多いシーズン。 春と同じように、暮らしを楽しみながら家の中も整える。 「秋掃除のススメ」 では、いってみよう! 画像:い…
「加齢とともにモノを減らす」はマイテーマ。 たくさんのモノに囲まれた時期を経て、今はそう考えている。 「自分の気力・体力・記憶力に合わせたモノの量」が暮らしやすいのではないかとも思うから。 そうなると、安易に買えない。 「買わない主義」でもな…
めっきり、涼しくなってまいりました。 暑さを理由に遅筆になりがちだったけど、その間もチマチマと「整え」を行なっていました。 口調(?)、文章の調子がいささかおかしいけれど、「チマチマ」を書いてみたいと思います。 では、いってみよう! 画像:元…
久しぶりにの更新なのに「失敗」とは、いかがなものか。 ふと、「収納はパズルみたいだな」と感じていたことを思い出しまして。 そのことは当初「得意気」ですら。 磯野波平さんと「タメ」になった今は「違った!」と思っている。 そんなこんな、片づけの「…
涼しくなりましたね。嬉しいな。 暑い暑い夏でしたね。 私は、この夏は「自分を甘やかす」をマイテーマに 好きなことを好きなだけしたりしていました。 これまでどうしても家族優先で、自分のことは後回しにしがちで でもそれもそろそろ卒業しようと あえて…
現在進行形の「さぼっている」 整え活動(?)も、ブログも。 もはや「体調を整える」でいっぱい、いっぱい。 天候も、世の中もドヨ~ンではありますが、残暑、いえいえ猛暑お見舞い申し上げます。 では、いってみよう! 画像:二人でおそば、思うように会え…
暑い中、ロングブーツを捨てた。 均一ショップのはしごをして、気がつけばモリモリ買った。 捨てたり、買ったり。 とても「経済を回している」とは言えない私の消費行動。 マイペースでいこう。 では、いってみよう! 画像:20日の記事の花、カサブランカ…
読みたい本を図書館に予約。 用紙に書いていた頃より、グンと楽になったネットで。 「待ち人数」が300人を超えている! ちょっと、待てないわぁ~。 すぐさま「購入」に踏みきる。 待てるぅ? では、いってみよう! 画像:本文とは無関係、CMを観て食べ…
更新をしていなかった間にもなんやかんや、整えている。 連休中に父の17回忌を終えた。 準備から、当日、後片づけの多くが私にのしかかっていた。 終わったぁ~、ほっ。 では、いってみよう! 画像:仏花大会、あじさいがかわいい、カサブランカ全部咲いた、…
「加齢とともにモノを減らす」をマイテーマに掲げていると、「買う」がむずかしくなっていく。 「収納場所はあるか」「長く、気に入って使えるか」など現実的なことから将来のことまで考える。デザイン、機能、耐久性はもちろん、コスパもね。 最終は「処分…
「あって当たり前」だったモノがいつしか「過去のモノ」になる。 そんなモノが増えていて、「あぁ、そんな年齢になっとりま!」と実感させられる。 そんな「モノ」に自分で気づいていることもあれば、「そういえば」と他者から知らされる場合もある。 近頃は…
ちょっと大そうに聞こえるタイトル。 いえね、80代の母が申しましたの。 「7月は”捨てる決心”をするわ!」と。 その「宣言」をちゃっかり頂戴いたしました。 では、いってみよう! 画像:いつかのとある素敵な場所、本文とは無関係
何やらガラケーがつながらない。 5年ぶりに会う旧友との待ち合わせに少々不安。 ややこしい性格による「スマホとガラケーの2台持ち」がこの度はラッキーに転じた。 楽しい時間はあっという間で、ちょっと元気になって「またね!」 私、ちょっと、整った気…
もう「いっぱい」頑張れない。 「根性なし」と言われてしまえばそれまでだが、気力・体力・記憶力が「右肩上がり」とはいきませぬ。 そんなことを自覚する50代。 悩んだり、落ち込んだりすることはないと自分を励ます。 「人生100年時代」なら、折り返…
もう6月も終わろうというのに。 「6月はどうだったかなぁ」と思い返してみたら、片づけの中の「手入れ」、中でも「洗う・干す」ということが特に多かった。 梅雨が通りすがりのようだったことで「水仕事」がはかどった。 「梅」が苦手な私には「梅仕事」は…