日々、整える

50代*これからの暮らしのレシピ by.コギレイ堂

イラストバージョン

新・「習慣化」させてしまうぞ!【お風呂掃除の巻】

「めんどくさい」と思われること、「え~い、やめちゃえ!」と「なんとかしたい!」って場合あり。「なんとかしたい!」そんな時は「習慣化させるぞ!」って考える。まとめてするより、ちょこっと。たまにより、毎日・その都度。続けるとあら不思議、「やら…

新・50's LIFE 「一人朝礼」ノススメ

「物忘れ」そこまでいかずとも「うっかり」が増えてくる。自分の行動をイメージ、書いてみる。1日が穏やかに、スムーズに進む気がする。ドタバタからの解放も。

新*脱・ご苦労さん「大掃除」の巻

・ もうすぐ11月です!師走の足音が聞こえてきそう。日用雑貨のコーナーで「お掃除グッズ」が目立ちます。50代の「年末の大掃除」についてイラスト&会話バージョンでお届けします!

新・「習慣化」させてしまうぞ!【「捨てる」の巻】

「捨てる」に罪悪感を伴う方も多いかと。明らかに要らないモノを素早く手放すことは「捨てる」の練習。 皆さんもご一緒に!

新*脱・ご苦労さん「詰め替え」の巻

「詰め替え」どうよ!?適しているモノ、めんどくさいモノあり。容器ジプシーやラベルマニアはもういい。50代、詰め替えは「ご苦労さん」に思えてきた。

新・プチエコ*「使い切る」心意気の巻

自分のところにやって来たモノを「使い切る」それだけで十分「エコ」ではないかと思うのです。買物に出かけて手ぶらで帰ることも、「お徳用サイズ」に惑わされないことも。 使い切っていこう!!

新・「習慣化」させてしまうぞ!【「明日のかばん」の巻】

当日の用意では「うっかり忘れる」が増えてきた。「時間割」のように前日から準備をすると忘れ物はなくなり「プラスα」ができるようになりました。「バタバタ支度」をしないよう、体力不足を補う「明日のかばん作り」

新*脱・ご苦労さん「ラベル」の巻

整理収納において「ご苦労さん」なことをしている場合がある。加齢と共に気がつきました。「たくさんしまうこと、見た目にキレイなこと」それはもういいかなぁ。頑張らずに片づけたい!

新・プチエコ*「もらわない」の巻

モノは勝手にやって来ない。持ち込んでいるはず。ボンヤリしてたら、ドンドン増える。気をつけて!

新*脱・ご苦労さん「収納」の巻part.2

収納の歴史シリーズみたいになっている!収納のために「にわかDIY」もやった。もう懐かしく、笑い話になっている。今のヒト達は本格的だけれど、恥ずかしいほどの「にわか」でしたわ。

新*脱・ご苦労さん「収納」の巻part.1

収納すること、頑張っていました。近頃その昔の自分を「ご苦労さん」だと感じます。グッズを買ってみたり、他人様の真似をしてみたり。もう、いいかな。

新・「やわらか頭」ノススメ

人生も50年を越えると「定番化」になりがち。シコウ(思考・志向・嗜好)も、行動も。若かりし日に「一生モノ」だと思ったのに、まだ途中で「そうでもない」気づく。「やわらか頭でいないとね」50代の私達。

新・プチエコ*洗剤「少しは使わせて」の巻

すごいことはできないかもしれないけれど、「エコ」気にならなくもありません。自分の家をキレイにするために、地球を汚すっていうのもね、どうよ!?ささやかなことでもしてみたいと思います。私達の会話に「洗剤」もよく出てきます。どうしてます?

新・50’s LIFE 「私ファーストな空間」ノススメ

「モノ」のための住まいになっていないだろうか?整理収納を考える時、ふと想ってみてほしい。「ヒト」のための住まいだと暮らしの快適度は上がるはず。そこんとこ、よろしくお願いします。

新・プチエコ*「エコバッグ」の巻

レジ袋有料化、日に日に進んているように感じます。エコバッグも気がつけばたくさん!それぞれに適した用途があり、厳選化が難しい。私達が子供の頃、お母さん達は「買物かご」を持っていました。また、そうなるのも面白いかもしれない。

カテゴリー「イラストバージョン」について

「イラストバージョン」いろいろ カテゴリー「イラストバージョン」は、私達の過去ブログに掲載したものを加筆訂正、再掲載いたします。 その説明と背景話をちょっと。