日々、整える

50代*これからの暮らしのレシピ by.コギレイ堂

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2021春整理*本のこと

「持ち物が多いんじゃないか」 「整理の中の”処分”をしてないんじゃないか」 自覚した頃、最初に着手したのが「本」でした。 減りに減った今、「これも!?」という気になっています。 どうしてます、本。 小さく、コンパクトになったけど

保険をひとつ手放した話

ゆみ 保険、加入されていますか? 保険については、さまざまな考えがありますよね。 友達に聞いてみても 「不安だから手厚く入っているよ」という人もいれば 「我が家は保険には入らず、その分貯蓄しておくという考えだよ」という人もいます。 私は、どちらも…

新*脱・ご苦労さん「詰め替え」の巻

「詰め替え」どうよ!?適しているモノ、めんどくさいモノあり。容器ジプシーやラベルマニアはもういい。50代、詰め替えは「ご苦労さん」に思えてきた。

2021春整理*防災のこと

「万全」はできないなぁと思う。計り知れないから。 ただ自分の家の中で思いつく限りのできることはしたい。 「踏んばる」「時間稼ぎ」、そして「在宅避難」を考えている。 過去の経験を元に現在のいろいろ。 点検をして、再考する「春整理」 本来はガーデン…

2021春整理*洗面台

2021春整理、傘、靴と「モノベース」ではじめました。 今回は「洗面台」と、「場所ベース」です。 この場所、そんなに「思い入れのあるモノ」はないと思われます。 ただ「使い切れず」「いつか使う」と放置しているモノに遭遇する可能性大。 では、いってみ…

新・プチエコ*「使い切る」心意気の巻

自分のところにやって来たモノを「使い切る」それだけで十分「エコ」ではないかと思うのです。買物に出かけて手ぶらで帰ることも、「お徳用サイズ」に惑わされないことも。 使い切っていこう!!

2020年を家計で振り返る

「50代からのお金のこと」関連の記事、 有り難いことにたくさんのかたに読んでいただいているようです。 ありがとうございます。 内容は、「王道」と言うべく 生活費では必要なものを普通に買う・固定費を抑える・特別費をとっておく に尽きるわけです。節…

一番いいのかもしれない処分の仕方

朝から探しもの。 「何でも捨てちゃうからなぁ」なんて いつも家族から言われている私ですが、 大事なものはちゃんと残している。はず。 しかし、収納していたはずの場所に見当たらず。 おかしいな、うっかり何かに紛れて処分してしまったのか。 少しドキド…

2021春整理*靴のこと

春は「整理」に重点をおきます。 最初から飛ばせない(はかどらない)ので、小さいエリア、1種類限定で。 時間も作業も「少々」からはじめる「春整理」 玄関回りから攻めることにした前回の「傘」に続き「靴」のこと。 では!

2021春整理*傘のこと

玄関から攻めていこうと考える「春整理」 これまで何度も整理を繰り返してきた靴と傘、皆さんはどのくらいお持ちだろうか。 どちらも決まったモノを使いがちなのに、「使える」という定番セリフの元、たくさん所有してきた。 「たくさん」と感じる量は時間と…

新・「習慣化」させてしまうぞ!【「明日のかばん」の巻】

当日の用意では「うっかり忘れる」が増えてきた。「時間割」のように前日から準備をすると忘れ物はなくなり「プラスα」ができるようになりました。「バタバタ支度」をしないよう、体力不足を補う「明日のかばん作り」

新*脱・ご苦労さん「ラベル」の巻

整理収納において「ご苦労さん」なことをしている場合がある。加齢と共に気がつきました。「たくさんしまうこと、見た目にキレイなこと」それはもういいかなぁ。頑張らずに片づけたい!

50代の整理収納*「食べたいモノ」から考える

スマホの中の画像、食べ物も多い。 ちょっと「今、これが好きですねん」っていう食べ物とそれにまつわる整理収納考を合わせて書いてみたくなりました。 なんでも最終地点は「整理収納」に行き着くのか!? どうなりますことやら、いってみよう!

50代の整理収納*使い切る時間

「整理収納」に悩むのは「数」なことが多い。 自分自身や家族が維持管理しやすい量はどのくらいなのか。 ストックを考える時、その「根拠」「目安」みたいなものが分かると、適度なモノの「数」を見出せるのではないかと思います。 日頃何気なく使っているモ…

50代のインテリア「集める壁」

「加齢と共にモノを減らす」 私の目標でありますが、まだまだ「インテリアを楽しみたい」という気持ちも。 飾りたいモノの中に、仕方なく置くモノも混ぜた壁面。 部屋の一面の一部だけ、そういうモノを集めています。 わが家

キッチンを整える 

ゆみ 我が家のダイニングキッチンです。 今朝、写真に撮ってみました。 時々写真に撮って全景を眺めるようにしています。 なぜ目の前にあるのに、わざわざ写真に撮って眺めるのか? その理由は、客観的に見たいからです。 それから、 目の前に見ているはずな…

50代のおうち箋*「財布+カバン=部屋」(財布とカバンで部屋が見える)

他人様の財布やカバンを見て、「部屋」を想像します。 お金以外のモノがいっぱいで財布がパンパンになっている。 「…部屋でもいつも探し物をしているんだろうな」 いつも大きいカバンを持っている。 「…とりあえず、あれば、いつかと整理を先延ばししている…

新・プチエコ*「もらわない」の巻

モノは勝手にやって来ない。持ち込んでいるはず。ボンヤリしてたら、ドンドン増える。気をつけて!