日々、整える

50代*これからの暮らしのレシピ by.コギレイ堂

整えながら過ぎゆく一年

12月も半ば。

しかも急に寒くなりました。

寒がりの私は、これは大変!とあわてて背中にカイロを貼りました。

 

もう無理しない。

だって寒いんだもの。

暖かい部屋の中で、小さな箇所をちょこちょこ整理したり掃除したり。

取るに足らない話ですが、記しておきます。

 

毎度のことですが、全然関係ない写真で失礼します。(しかも食べ物多し)
京都のkewさん。かぶりつきたいっ



書類の整理

紙モノは一枚一枚は「薄い」けれど

気が付くとすぐに溜めてしまって、ある程度集まると「量」を感じるもの。

すぐさま「不要じゃ」と判断できるDMなどとは別に

少しの間は保管が必要かなって紙、ありますね。

名付けると「まあまあ大切な書類」みたいなところかな。

それらの整理は忘れがち。

例えば、年末に、とか決めて 処分するのがいいかもです。

 

・公共料金の領収書

ペーパーレスになったものもありますが、通知がポストに入っているものもまだまだ。

年末のこの時期に一年分処分しています。

webでも確認できるし。

そもそも引き落としが終わったらすぐ捨ててもいいのだけど、

マメにそれをするのがめんどくさい。

だから毎年この時期にまとめて処分しています。

 

・税金関係

こちらは来年必要。取っておくもの。

医療費の領収書はまず夫と私の分で分けて、

さらに病院や薬局ごとにクリップで留めておきます。

診療明細書は一応目を通して処分してしまう。

だんだん歳を重ねると健康の有難みを痛感します、、

来年も大きな病気やケガなどせずに過ごせますように、と願うばかり。

 

保険会社から届く保険料控除証明書もまとめる。

(私は夫の会社に提出せずに、自分で入力しております。

嫌いじゃない むしろ好きかも、な作業。←ちょっと変人です。)

ふるさと納税の寄附金証明書なども一緒にファイルに入れておく。

これだけでも、来年の確定申告の時にかなり助かります。

 

 

気ままな一ヶ所掃除

・カーテンレール

拭きました。

カーテンレールって盲点ですよね。

高いところにあるからね。

普段見えませんしね。

脚立などに乗らないと手が届かないんだもの。仕方ない。

でも確実にホコリが溜まる場所だと思っています。

ここをスポット掃除した理由は、

リビングの薄いカーテンをオーダー中だからです。(なあんだ)

年内に届くといいなぁ。

 

・室内ドア

建具ですね。

普段は取っ手のところくらいしか拭きませんからね。

特に、ガラスが格子状にはめ込まれたリビングのドアを念入りに。

ガラスのくもりはパストリーゼで拭いて

木の部分は中性洗剤を薄くつけて。

兆番(丁番?)のワッシャーがドアの重みですり減っていたのに気付いたので(夫がね。笑)

新しいものを注文しました。

 

 

年賀状

リストを出して、

必要枚数プラス予備分を準備しました。

宛名は印刷済ませました。

これから裏面です。

 

あれ、これまなみちゃんと順序が違うなぁと。

まなみちゃんは先に裏面を印刷するのね。

私は宛名からやのよ、と。

確か昨年も同じことで、お~と感じた記憶。

この違い、なんだか面白いと思いました。

あなたはどちら派?

 

開化堂カフェさん。私の中では、鍵善さんのZEN CAFEと双璧をなす京都で好きなカフェです。テラスも気持ちよかった。ただし12月は寒いね、きっと。



全然関係ない京都写真など(無理やり)挿みながら

つらつらと12月半ばのあれこれを綴りました。

 

秋に、外回りと家の中のやっかいな場所の掃除などは済ませたので

今は気のむくまま小さな片付けをしたり

まなみちゃんとゆっくりお茶したり

(お借りした本、一気読み。興味深い内容でした)

こんな感じでまあのんびり やっております。

 

今年を振り返りつつする小さな片付け。

少しずつたまっている不要なものや違和感

それらを手放しているうちに

気持ちも少しずつ新しい年に向けて整うようです。

 

なんだかんだ整えることが好きですね。

今年もこうしていろんなものを整えながら

一年が暮れてゆくのだなぁと。

 

 

 (ゆ)

 

 

 

 

 

 

f:id:kogireido:20210107140235p:plain
ゆみ

少し前の記事「歯を整える」思うところがあり、削除しました。つづく、と書いておきながらごめんなさい🙏