日々、整える

50代*これからの暮らしのレシピ by.コギレイ堂

服選びで気をつけたいこと

暖かくなってきましたね。

ぽかぽかした日差しを感じて

軽やかな春の服を見に行きたくなっています。

と、

その前に、手持ちの服を見直して、整理してから。

服選びで私が気をつけていること、お話したいと思います。

 

f:id:kogireido:20220310145431j:plain

白T スタンバイ

 



1 下調べをする

まず、自分の好きなショップのHPやSNSで下見をします。

気になるものがあったら、

  • 似たものは持っていないか?
  • 素材は? お手入れは?
  • 価格は見合っているか?

という感じで検討に入ります。

家でゆっくり見られるので、冷静でいられるのがいい。

検討の結果、よし、やっぱり欲しいぞ!となったら

実店舗で実際に手に取り、試着して購入します。

店舗に足を運ぶのは少し面倒ではあるけれど、この間は

好き、欲しい、という気持ちで行動しているので

とても楽しく幸せな、有意義な時間だったりします。

 

かつて雑誌から服やコスメなどの情報を得ていたように

まずはネットで下調べをすることから始まる。

とても合理的で、進化した方法だなと感じます。

(そのうちメタバースで接客を受けながら

買い物を済ませたりするようになるのかな。)

 

下調べの注意点は、ネット上にはとにかく膨大な情報があるので

ある程度、好きなお店とかブランドとか見当をつけてから調べることでしょうか。

やみくもに検索してしまうと、情報の海で溺れてしまいます。

 

2 価格と価値

私は「高見え」という言葉がなんとなく苦手です。

値段はもちろん重要です。

誰だってお得にステキなものを見つけたい。

例えば、ユニクロやGUの服を

とてもおしゃれに着こなしているインフルエンサーの方がいらっしゃいます。

だいたいの価格をこちらも知っているだけに

「この人が着るとファストファッションに見えないね」と

憧れの気持ちで他人が思う、それがステキな意味での「高見え」であって

自ら高い服に見えるようにと狙っていくものではないと思っています。

「高く見える」ということを目的にすると、とたんに見栄になってしまう。

一番大事なのは、自分がその服を本当に好きかどうか、また、

その服を着ると、自分らしくいられて、心地よく過ごせているかどうか。

つまり、自分にとっての価値は、あくまで自分基準なのですね。

 

 

3 SALEはSALE

SALE、バーゲンですね。ずっと若い頃はよく出かけていました。

それはもう、友達と誘い合わせて、まるで風物詩のように。

あの赤いPOPを見るだけでワクワク、お得なのではと思い込んでしまう。

罠ですねぇ。笑

確かに値引きはお得なのです。特に初日の一番乗りだと

昨日までプロパーで売っていたものがいきなり30%オフとかになっていて。

しかし、冷静に考えてみると

今セールになっているものは「売れ残り」なのだと気づきます。

皆が欲しいと思うものは、もうシーズン初めに完売していたりして

セール会場にはとっくにない。

せっかく買う気まんまん(訳:買いたい気持ちでいっぱい)で来たからとお店の中を見渡して、

「あ、これいい」とやっと目に止まったものは

「セール対象外」と書かれていてガッカリ。

これ、誰にでも経験あるのではないかと。

本当に良いと思ったもの、欲しかったものを手に入れるには

セールであろうとなかろうと、冷静な判断が欠かせないと思います。

 

4 まとめ

お買いものは楽しいし、ウィンドゥショッピングも好き。

娘と買いものに出かけて、普段見ないようなお店を見るのも

とても新鮮で、気持ちがリフレッシュされるのを感じます。

新しい服に袖を通す時は未だにワクワクしますし、

「お気に入りの服」という言葉も好きです。

限られた時間や予算の中で、心からのお気に入りの服を見つけるために。

もう後悔しないために。

本当に自分がいいと思ったものを冷静に選ぶこと、

それが服選びで私が今、気をつけていることです。

 

 (ゆ)