日々、整える

50代*これからの暮らしのレシピ by.コギレイ堂

私が生協で毎週買うもの

生活協同組合co-opの個配を利用しています。

必ず購入するものはだいたい決まっていて、

・夫が毎朝食べるヨーグルト

・卵

・牛乳

 

今日はそんな私にとっての生協定番品と、

生協に対する考えを書いていきたいと思っています。

f:id:kogireido:20220224171349j:plain

 

 

 

 

1 ヨーグルト

夫の朝食用のヨーグルトは6個組。

1週間かけて食べるので6個では1個足りなくなります。

だからスーパーに行って、同じBIOで買い足します。

生協のはいちご味とブルーベリー味

ということで、追加分に関しては私は気を利かせて、

桃味だったりレモン味だったりを選んで買ってきます。

夫が飽きないようにね。

私も朝食にBIOを食しますが、果物無しのプレーンかつ

脂肪ゼロ・砂糖なしを好みますので

それは残念ながら生協では取り扱っていなくて、これまたスーパーで購入します。

…生協さん、取り扱ってほしいなぁ。

 

 

2 たまご🥚

卵は「みんなの白たまご」

10個入りで213円(税込)

これは価格と品質のバランスの取れた、いい卵だと思っています。

実は、以前は長きにわたり6個入り375円のいわゆるブランド卵を買っていました。

ブランド卵は餌に海藻が使われているとかで、確かに美味しい卵でした。

でも、ある時こちらの白たまごを試してみて、十分に品質が確かで

しかも美味しいのだとわかってから

あっさりと乗り換えてしまいました。

食材はきちんとしたものを選びたいけど、

いろいろ試すのもありだなあと感じました。

 

 

3 牛乳

牛乳は、土・草作りから考えられているという

「熊本阿蘇すこやか牛乳」1000ml 267円(税込)

牛乳は、成分無調整のものを好みます。

そのまま飲んでも、ミルクティーにしても美味しい。

名前の通り、すこやかに育てられた牛の、すこやかな牛乳であります。

あ、くまモンの絵も可愛いでしょ。

冷蔵庫を開けてくまモンと目が合うと、にっこりしてしまいます。

f:id:kogireido:20220226165442j:plain

こちらの牛乳を買い始めたきっかけは、2016年の熊本地震でした。

支援のために熊本のものを積極的に買いたいと思って、それ以来ずっと続けています。何より美味しいし。

 

 

 

 

4 ほかには。

 

こんな感じでヨーグルト・卵・牛乳は我が家の生協基本の3点セット、定番として

毎週注文しています。

他には、トイレットペーパーやティシュー、水など、重くてかさばるものを注文。

私はたいてい車で買いものに行くのですが、

店から駐車場までが意外と重かったりします。

生協さんだと玄関まで運んでもらえるからやっぱりすごく助かります。

それから生協の冷凍の鶏肉・豚肉などメインの食材も

いつも冷凍庫にストックがあるようにしています。

買いものに行きたくない時や、なんぞの時に何度助けられたことか。

 

 

 

5 生協のメリットと私なりの付き合い方


生協の個配のメリットは、やっぱり一番は

家に届けてくれるということ。

いつも同じスタッフの方が同じ時間に届けてくれるという安心感もあります。

コロナで外出しての買い物を控えていた時、それはもう頼りにさせてもらいました。

そして、品質がおしなべて良いということ。

私のような保守的で合理的な人間は、安定の品質ということに

ものすごく安心感が持てるのです。

この二つの安心感、それが私にとっての生協を利用する理由です。

 

 

今現在、私は、ほとんどの食品はスーパーやデパ地下に

出向いて買うことが多くて、実は生協利用は買い物全体の2割くらいです。

それでもやっぱり生協さんをやめるつもりはありません。

この先、おばあちゃんになって

買いものに行くことがままならなくなる日が来るかもしれない。

病気で外出がしにくくなる時がいつ来るかわからない。

きっとその時さらに生協さんの有難みが増すのだろうなと考えます。

 

買いものの手段、いろいろありますね。

個々の生活スタイルによって便利なもの・安心して利用できるものを上手に使って、

買いものという「楽しいけれど重労働でもあるという家事」を

快適にこなすことができたらいいなと思います。

 

(ゆ)