日々、整える

50代*これからの暮らしのレシピ by.コギレイ堂

郵便受けに舞い込むモノ

つまりは「郵便物」 待っているモノもあれば、必要なモノあり。 他に「舞い込むモノ」がある。 下手をすれば後者の方が多く、肝心のモノが埋もれてしまうことも。 あかんやろう…。 そんな話。 では、いってみよう! 画像*玄関先に並べて喜んでいた、甥っ子…

暑いさなかの整え part.2

暑すぎる。 「暑い、暑い」とつぶやくも、どうもならん。 セミがやけくそのように鳴いているけど、セミ採りをする子供の姿なし。 夏休みなんだよね、今。 ラジオ体操も暑さのせいか、近隣への配慮かは知らぬが超短縮期間。 あぁ、「令和」のこの暑さに「昭和…

冷蔵庫は金庫

タイトル、ちょっと端折った。(こういう漢字なのね) 「冷蔵庫はその家の金庫」これまた、どこかで見聞き。 「そういえば、そうだなぁ~」 共感してから、「冷蔵庫の整え」も気にかかるようになった。 そんなこんな話。 では、いってみよう! 画像*わが家…

暑いさなかの整え

無理はしないで、まいりましょう。 「日々、整える」な私達ですが、この時期ちょっと動きが鈍くなる。 もう暑さに負けよう、静かに過ごそう。 それでもなんだか気になるとこ、あり。 ごそごそ、ごそごそ。 ここ最近の「ちょこっと片づけ」 では、いってみよ…

初夏の朝ごはん

少し前に、まなみちゃんから 「今のお題は朝ごはんだよ」と聞いて 書いてみたいなぁと思った。 そして、何日か朝ごはんのテーブルフォト (ってほどのものでもないですが)を 記録のように撮ってみた。 のんびり写真を撮りためているうち お題は変わってしまっ…

玄関は顔、台所は?

あさイチの「台所物語」が興味深かった。 なんなら、すぐから、泣きそうだった。 その家の台所にまつわるエトセトラ。 「エトセトラ」なんて、軽々しい。 住まいにおいて「玄関は顔」と、語られることが多い。 台所は? 玄関と台所のこと。 では、いってみよ…

歯のお掃除

私が通う歯医者さん、定期検診をこうおっしゃる。(タイトルね) ちゃんと時期になるとハガキが届く。 なんかしょっちゅう届く気がするのは私だけか? 喉の炎症による咳が続く日があって、先延ばし。 あかんわ、行ってくる! では、いってみよう! 画像:本…

50代のおうち箋「旬」

モノにも、それを欲しいという気持ちにも「旬」があると思っている。 マイ目標が「加齢と共にモノを減らす」なので、最近「買う」が厄介。 慎重になりがちなのだ。 その結果、欲しい気持ちを確認して手に入れようとした時に既にモノはなし。 そんなことにな…

連れだって、捨て

へんてこタイトル。 「これ、どうやって捨てたらいいんだろう?」ってモノが紙袋1つ分。 なんとなく先延ばし。 ご近所さんにバス内でお会いした際、そんな話題に。 「一緒に行かない!?」 連れだって、捨ててきた! そんなこんな話。 では、いってみよう!…

朝ごはん、どうする?

今週のお題「朝ごはん」 朝ごはんは「パン派」です。 テレビ番組で「大阪のおかんは明日のパン」と必ず言うと。 観ていて大爆笑、わが家ももれなく。 そんな朝ごはん(パンだけど)風景を、お題にのって。 では、いってみよう! 画像:朝ごはん(パンだけど…

「加齢と共にモノを減らす」気づき part.3

まだ続けようかと、part.3です。 マイ目標が「加齢と共にモノを減らす」になって25年は突破したと思う。 (もう年月の感覚が曖昧…) 自分がどんな風に年をかさねていくのか、想像でしかない。 その時の状態、気持ちに応じたモノの量にするとしたら「減って…

「加齢と共にモノを減らす」気づき part.2

絶賛、モノ減らし中! と言いたいところですが、30代からはじまったため今(50代)やスロースピード。 「加齢と共にモノを減らす」をしてきてみて、 「収納より、整理が大切」 「整理はただモノを分類するだけでなく、処分がある」 「住まいの安心・安全…

「加齢と共にモノを減らす」気づき part.1

「加齢と共にモノを減らす」 いつからか「マイ目標」で、現在進行形。 大きく成果が見える時期は過ぎたように感じている。 そんな中で、気がついたことをあれこれ。 では、いってみよう! 画像:本文とはあまり関係ない、リボンがかわいい、50代なのに、洗…

また一つ、片づけを手放す

「加齢と共にモノを減らす」 マイ目標で、ブログにも度々書いている。 ただ「数」を減らしたいだけじゃない。 そのモノにまつわることも減らしたいのだ。 「手入れ」だったり、「整理収納」だったりという「片づけ」を。 それは他ならぬ「自分のため」だと考…

なくした針の見つけ方

日常に「お裁縫」がある暮らし。 「針の扱い」についてはルールがある。 片づける際に「針がない!」ってことがたまに。 そんな時のわが家の様子と、先日の大騒動。 では、いってみよう! 画像:「あっ!」ってわかる方とお友達になりたい、時々出向く生地屋…

アラフィフの美容のはなし

もう私57歳なんですよね。 「アラフィフの美容のはなし」とついタイトルに記したけど おいおい、アラカンじゃないのか、と。 ほんとそのツッコミを甘んじて受け入れ、 いつまでもアラフィフ気分ではなく 次なる60歳のステージ!のことを視野に入れていか…

よしなしごと

ほんとに、ささやかなことを。 覚え書きなのか、日記なのか。 整えなのか、そうでもないのか。 「前髪」「50代の足元」「はしか」について。 では、いってみよう!

こつこつ、バタバタな5月の整え

「5月の整え」ってこんなに慌ただしかったかなぁ。 「暑い」が急いでやって来る感じ。 「あわてなさんな」と言いたいな。 モタモタもしていられず、バタバタと夏支度。 整えエンジン、かけねば! では、いってみよう! 画像:2「備える」の再考、「いろいろ…

洗って、磨いて、干すGW

「GW後半はくずれる」の天気予報。 こんな時の「はずれ」は大歓迎かな。 「絶好の洗濯日和」と言われたら、エイエイオーだ。 近場で、近しいヒトと楽しみつつ、「整える」に勤しむ。 では、いってみよう! 画像:山の上から

財布日和

4字熟語か!? 長らく「財布ジプシー」でありました。 (「知ってるで~」という方、毎度ありがとうございます) そのゴールは突然に、そしてご近所で終わりを告げたのです。(たいそうな…) あぁ、やっと、やっと、財布の「新しさん」を見つけた。 そんな…

50代のおうち箋「加減モノ」

「加減物」物事に対しての言葉のよう。 整え話をお届けする当方としては「モノ」としてみたい。 「住まいをどう整えればいいか」 そんな視点で書いてみます。 では、いってみよう! 画像:本文とはま~ったく関係ない、なんか懐かしいお菓子、「ブルボンセッ…

ルーティンの再考

「食後、すぐ片づけたりしちゃう?」 耳鼻科の女医さんに問われる。 「しちゃう…」片づけ魔な私 「ちょっとだけ、ぼんやりしてみてください」先生 食べたら「ぼんやりする」ことにしてみた。 では、いってみよう! 画像:本文とは無関係、「年がら年中アイス…

探したくない

モノを探すのがキライ。 すぐに不機嫌になれる。 自分で探すのはもちろんだけれど、誰かが探すのを待っているのも。 家でも、過去の職場でも瞬間湯沸かし器のごとく。 なんとかしたいと思うのよ、大らかにね。 最近は減りつつあるけれど、まだまだ治らない。…

モノを増やす前に考えること

私はミニマリストではない。 マキシマリストで、ステラレネーゼだった。 たくさんのモノを維持管理するのは、何かと煩雑になりがち。 災害を経験したり、年齢を重ねたりするうちに「たくさんモノがあることがもはや豊かとはいえない」と気づく。 今の私は「…

小さな備えるセット

2人で「備える」についてよく話す。 どんなモノを、どれだけかはもちろん、その整理収納方法や維持管理についても。 いつもハッキリとした答えは見つけられないのだけど、 考えないより、考えた方がいい。 想像力をはたらかせて。 では、いってみよう! 画…

本日の「整え」*汁椀

「汁椀」は「道具」 どんなモノをお使いだろうか。 なんともささやかなモノではあるけれど、自分に合うモノを探したい。 「暮らし」ってそんなことで、楽しくなるんじゃないかと思うのよ。 そんなこんなの「汁椀」について。 では、いってみよう! 画像:汁…

あまかった防災意識 私に欠けていた視点

今週のお題「あまい」 まなみちゃんからいただいた♡ こちらの「あまい」は大好き。 いつもいつも考えているわけではないけれど、 常に頭の隅っこにはある。それは、 もしも、災害に遭った時どうするのか、ということ。 防災については、普段からまなみちゃん…

春整理2023*冷凍庫

春整理、秋掃除。 もう習慣化されたかもしれない。 気負わずに、今春もはじまっている。 驚いたのは80代の母までも「スッキリする!」と勤しんでいる。 そんなこんな今年の春整理について。 では、いってみよう! 画像*本文とは無関係、いつかの美味しい…

おひなさま、切手、光熱費のことなど

拝読させていただくブログの更新がされないと 「どうされたのかな?」 「お忙しいのかな?」 などと想ったりする。 もしかして私達も想われていたりするのだろうか? 最近のチマチマ整えを、「もう2月だよぉ~」と思いながら書いてみます。 では、いってみ…

減ったり、増えたり

「増えたり、減ったり」の方がしっくりくると思う。 50代、それではいけない。 「減る」が多くないと、片づかないから。 「1in1out」ではマイ目標の「加齢と共にモノを減らす」に、まったく間に合わない。 そんなこんなの最近の話。 では、いってみよう!…